今まで使っていたPCが一昨年の暮れに壊れましたね。
暮れっていうか10月頃だったかもしれません。
それでその時必死にファイルを移動したのですが、ちょっと移動しきれていないものもあったので、本日コレを買ってきました。
GROOVY グルービー UD-500SAとやら言うハードディスクをUSB接続する為のものです。
それでまず、古いのがいくつかあったので、そっちから移動を開始。
最古のものは98時代のなので、正常に動かずファイルの回収はできませんでした。
ただ、一応HDDを使うことはできそうです。
次にWIN98時代のはどちらも正常に動きました。
これは3.5インチで、全く問題が無かったです。
次にWINXP時代の2.5インチHDDです。
これも40Gのが普通に動き、残されたファイルを上手く回収できました。
さていよいよメインのヴィスタ時代の2.5インチHDDです。
容量も160Gと大きく、ここに残されたファイルが欲しいのです。
他のは無くて困るものではなく、見て懐かしい程度なのでどうでもいいのですが、これが大切です。
2.5インチHDDで、しかもIDEではない規格です。
だから私は両方使えるヤツを買ったのですが‥‥
動かない。
電源入れてもうんともすんともいわない‥‥
これ、HDDが壊れているんですかね。
つい最近まで動いていたのですが、外す時にでも壊れたのでしょうか。
もしかしたら今日買ってきたものが壊れている可能性もあるのですが、確かめようがないです。
さてどうしたものでしょうか。
他にSATAですか?
その規格のハードディスクを持ってないので確かめられないんですよね。
とりあえずいつか使える時は来ると思うのですが、保証期間はどうせ1年とかですよね。
それまでに試せればいいのですが‥‥
ハードディスクの安いやつを買ってきますかね‥‥
※追記※
その後‥‥
携帯用ノートPCのハードディスクが取りやすかったので、外して試しました。
そしたら電源を入れたら動いたので、どうやらハードディスクが壊れているようです。
ん~なんで壊れたんでしょうか。
残念。